http://wsca.world.co.jp/ <<詳細あり |
 |
 |
グラフィック インテリア
|
 |
 |
株式会社ワールドでは、“モノ”と“人”が出逢う新しいショップスタイルをクリエイターとともに創造する場、「WORLD Space Creators Awards 2007」を開催し、従来のスタイルにとらわれない斬新な視点から発想した独創性、新規性のあるショップのアイディアを募集いたします。
|
 |
 |
応募期間 |
 |
2007年1月10日(水)〜2007年1月31日(水) (日本時間を基準とします。)
|
 |
応募・参加 資格 |
国籍、年齢、プロ・アマは問わず応募いただけます。
グループ、企業での応募の場合は、代表者名での応募となります。
|
 |
賞 |
【プロフェッショナル部門】
●インテリアデザイン賞 (入賞者数名)
●ディスプレイデザイン3D賞 (入賞者数名)
●ディスプレイデザイン2D賞 (入賞者数名)
2007年度以降の事業案件にあわせた提案をいただき、参加依頼をもって賞与とし業務契約をさせていただきます。
※業務契約の内容は、事業の概要により応募されたプランの内容と異なる場合があり、一部のみの採用となる場合もございます。
※内容、契約時期、契約形態は弊社との個別協議にて決定させて頂きます。
【学生部門】
●学生大賞 (1名) 商品券20万円(海外受賞者には、2,000USドル相当)
●優秀賞 (入賞者数名) 商品券5万円(海外受賞者には、500USドル相当)
|
 |
募集内容 |
■募集テーマ
「鼓動するココロ」
■条件
【インテリアデザイン部門】
床面積170m2(50坪)以内 / 空間の形状、高さの設定は自由
【ディスプレイデザイン3D部門】
ウィンドウディスプレイ、マネキン、什器、造形物など、着眼点は自由
【ディスプレイデザイン2D部門】
ディスプレイにおけるコミュニケーションツール
ロゴ・サインの新しい表現方法、ツールの提案など
(ショップ・ブランド名称の設定は自由)
■作品
提出作品は、応募作品1点につき、4ファイル以内で提出してください。
提出作品の表現は自由ですが、作品の展開がイメージできるものを提出してください。
応募データの規定は以下の通りです。
・ ファイル形式:JPEG、PDF
・ ファイル名:任意。拡張子は必須
※但し、ファイル名に使用できる文字は原則として半角英数文字のみとする。
・ データ容量:作品1点(4ファイル以内)で合計4MB以内
|
 |
提出方法 |
作品の応募は、「WORLD Space Creators Awards 2007」の公式ウェブサイトからのウェブ応募のみとします。
※応募フォームは、2007年1月10日以降からアクセス可能です。
応募フォームに必要事項を入力し、作品データをアップロードした上、ご応募ください。
作品を説明するための解説文は、日本語(800字以内)または英語(400 words以内)とします。
1人(グループ)何点でも応募いただけます。
|
 |
問い合わせ先 |
WORLD Space Creators Awards 2007事務局
e-mail : WSCA2007@dataentry.co.jp
お問合せ受付期間:2006年10月1日〜2007年1月31日
※電話でのお問合せはお受けしておりません。E-mailでお問合せください。
|
 |
主催 |
WORLD Space Creators Awards 2007事務局 |
 |
審査員 |
【審査委員長】
深澤直人(プロダクトデザイナー)
【審査委員】
株式会社ナカサアンドパートナーズ 仲佐猛(写真家)、中道淳(写真家)
中牟田洋一(デザインエディター)
佐野研二郎(クリエイティブディレクター)
株式会社ワールド インテリアVMD開発部
|
 |
審査以降 スケジュール |
発 表 : 受賞者には書類にて、2007年3月下旬までに通知いたします。
受賞作品は、ワールドホームページ内に開設する公式ウェブサイト上にて4月上旬に発表いたします。
|
 |