登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

 第3回産業技術大学院大学デザインコンテスト

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://aiit.ac.jp/view.rbz?cd=295 <<詳細あり
ID・プロダクト 産業技術大学院大学では、平成20年4月、感性と機能の統合デザイナーとしてイノベーションをもたらす「ものづくりアーキテクト」を育成する、創造技術専攻を開設しました。本専攻が取り組む「デザインとエンジニアリングでものづくりにイノベーションを」への理解を深めていただき、創造的なものづくりやアイデアを発掘することを目的として、第3回デザインコンテストを実施します。
日程 作品受付期間 2009年11月20日〜12月3日
●最優秀賞(1作品)30万円
●佳作(若干)5万円
募集内容 【テーマ】
「誘う(いざなう)」

惹きつけられる誘いには、心がはずむものです。
これからのモノ達にも、うきうきするような感性が求められているのではないでしょうか。誘いのテクニックを駆使して、新しい価値へ「誘う」モノを、技術的な実現性も考慮して提案してください。
応募方法 テーマに合った、新規アイデアに基づく作品を提案してください。
応募に必要な様式などの詳細は、本学ホームページ(上記URL)に掲載の募集要項をご覧ください。
【1】 応募作品数
1人(1 グループ)1点に限ります。
※ 1人で複数のグループに所属するなど二重に応募することはできません。
【2】 提出物
応募作品1点ごとに、下記のものが必要です。
(1)応募用紙:所定のもの
(2)作品の概要説明書:所定のもの
(3)作品:A3のパネル1枚(縦長)に下記を表示してください。
   スケッチまたはドローイング、図面
   ※ カラー・白黒の別、描画手段(スケッチ、CAD製図等)は問いません。
   ※ 必ず、PDFファイルでも提出してください。
応募に必要な様式などの詳細は、本学ホームページ(上記URL)に掲載の募集要 項をご確認ください。
審査・発表 応募作品については、本学審査委員会において審査のうえ、最優秀作品等を決定し、発表します。
発表 平成22年1月中旬(予定)
発表方法 制作者(制作グループ代表者)に直接お知らせするとともに、本学ウェブサイト(上記URL)で発表します。
参加資格 産業デザインに関心のある全国の大学院・大学・高等専門学校・専門学校の学生
※個人・グループいずれの応募も可
著作権の扱い ・応募作品を知的財産として保護する責任は応募者にありますので、応募の際は応募者自らが必要に応じて、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、著作権などの権利保護等の措置を講じて下さい。
・ただし本学は、受賞作を展示会やウェブサイト、または本学が発行する各種の媒体で発表することがあります。また、本学はマスコミに対しプレスリリース等で受賞情報を提供します。
・受賞作品の開発・製品化を進める場合においては、本学へ権利の一部を譲渡していただき、本学は共同で開発を行う場合があります。
・他者の知的財産を侵害する疑いがある場合は、受賞を取り消すことがあります。
主催 産業技術大学院大学
送付先
問合せ先
〒140-0011
東京都品川区東大井1-10-40
産業技術大学院大学管理部管理課 デザインコンテスト担当
tel:03-3472-7834/fax:03-3472-2790
e-mail:design-contest[at]aiit.ac.jp メール送信時は[at]を@に変えてください

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.