登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

第5回 全国公募 八千代風景画大賞展

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.town.yachiyo.hyogo.jp <<詳細あり
アート 兵庫県八千代町は、但馬・丹波の国に接し、播磨の北端に位置する人口約6千人の豊かな緑と清流のまちです。八千代町の風景及び八千代町をイメージした風景をテーマに、ふるさとのよさの再発見と八千代町のイメージアップをねらいとして、八千代町風景画大賞展を開催し、自然のまち「八千代」にふさわしい作品を募集いたします。この大賞展は、トリエンナーレ方式としており、今回で5回目を迎えます。
募集期間 応募締切 2004年1月31日  当日消印有効
応募・参加
資格
2004年4月1日現在で、満16歳以上の方
●風景画大賞 (1点) 50万円(買上賞)
●ササユリ賞 (1点) 30万円(買上賞)
●ガルテン賞 (1点) 30万円(買上賞)
●優秀賞 (10点)  3万円
●敬老のまち賞 (2点) 1万円
●特別賞 (数点) 1万円
●入 選 (80点〜90点)
●参加賞 出品者全員 “花とグルメのやかた エーデルささゆり” “特産品加工体験施設 エアレーベン八千代”共通利用券
募集内容 【テーマ】 八千代の風景(心象画含む)
【種 目】 絵画(日本画、油絵、水彩画、版画など技法・材質は問いません。)
【規 格】 10号から30号まで(ただし版画は10号以下でも可)
・ 作品は、本人創作にして未発表のものに限ります。
・ 作品は額装、枠装それぞれ枠縁の幅は5cm以内とします。
・ 額装にはガラスを使用しないでください。(アクリル可)
・ 額縁には展示のためのヒートン、ひもを必ず付けてください。
・ 作品の裏側右上部に出品票を付けてください。
・ 審査後も規定違反がわかった場合は、失格とします。
提出方法 【出品申し込み】
■搬入に先立ち、1. 作品出品票、2. 作品受付証、3. 審査結果通知書に必要事項を記入し、2004年1月31日(土)までに、事務局に郵送(当日消印有効)又は持参すること。折り返し作品受付証を返送します。
■出品料は無料。応募点数は一人3点以内とする。
【搬入方法】
作品の搬入については、直接搬入、委託搬入のいずれかの方法に限る。
■直接搬入 / 2004年2月21日(土)・22日(日)両日とも午前10時から午後4時までの間に八千代町中央公民館に搬入すること。受付証も忘れないよう持参すること。
■委託搬入 / 2004年2月9日(月)〜2月20日(金)までの間に指定業者に搬入すること。
委託搬入先 〒571-0006
大阪府門真市上馬伏335
西部運輸株式会社大阪引越センター 八千代風景画大賞展係
tel : 072-882-3570  / fax : 072-885-5192
問い合わせ先 〒677-0192
兵庫県多可郡八千代町中野間650
八千代町役場総務課 八千代風景画大賞展 (担当 : 伊藤)
tel : 0795-37-2231(直通) / fax : 0795-37-1993
主催 八千代町
審査員 納  健 (彫刻家・画家)
河崎晃一 (芦屋市立美術博物館学芸課長・造形作家)
松田一戯 (木彫家・木彫フォークアート実行委員) 山本忠勝 (神戸新聞編集委員)
来住しげ樹 (湊川短大名誉教授・洋画家)
森位正己 (特別審査員)
審査以降
スケジュール
発  表 : 2004年2月下旬に、本人宛にはがきで直接通知。
展覧期間 : 2004年3月13日(土)〜3月21日(日) 9:00〜17:00
      ※3月21日(日)は午後3時まで
展覧場所 : 八千代町中央公民館2F大ホール(八千代町中野間650番地)
表彰式   2004年3月21日(日) 11:00〜 エーデルささゆり

ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.