登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

2005 京展

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/ <<詳細あり
アート
工芸・クラフト
戦前の「市展」を引き継いだ「京展」は、全国公募の美術展として70年近くの歴史を重ねてまいりました。1999年より、全点公募形式による展覧会として新発足し盛況と好評を得ております。今年も京展賞、市長賞をはじめ、京都市美術館賞(コレクション賞)を選考します。ふるってご応募ください。
募集期間 【搬入】
日本画・工芸・版画 2005年5月28日
洋画・彫刻・書 2005年5月29日
応募・参加
資格
不問
●京展賞 (全部門各1点) 50万円
●市長賞 (全部門各1点) 20万円 ほか
募集内容 【部門】
日本画 / 洋画 / 彫刻 / 工芸 / 書 / 版画
・ 応募点数は、各部門とも1人1作品
・ 出品料 : 5,000円(作品受付時に徴収)
【作品規定】
○日本画 タテ300cm×ヨコ370cm(額縁等を含む。)以内
※屏風・軸は受け付けない。
○洋画 タテ300cm×ヨコ265cm(額縁等を含む。)以内
○彫刻 占有面積7平米以内で,最長辺4m以内
※入落選にかかわらず,作品移動の要請に即応できること。
○工芸 高さ300cm×幅250cm×奥行250cm(額縁等を含む。)以内
○書 以下の形状・仕上げ寸法以内を基準とする。
(a) 額装 242cm×61cm(ただし,縦長型のみ)、121cm×121cm、181cm×76cm、
106cm×131cm、40cm×30cm(篆刻作品のみ)
(b) 帖 タテ40cm×70cm(見開き)
(c) 巻子 タテ40cm
※釈文を裏面に貼り付ける。
※屏風・軸は受け付けない。
○版画 タテ300cm×ヨコ250cm(額縁等を含む)以内,版種又は技法を明記すること。
提出方法 募集要項は京都市美術館にて配布しています。郵送を御希望の方は、京展募集要項希望と明記した封筒に、宛先を記載し80円切手を貼付した返信用封筒(長3)を入れて、美術館京展係まで御請求ください。
【搬入】 部門により搬入日が異なります。
○日本画・工芸・版画 2005年5月28日
○洋画・彫刻・書 2005年5月29日
・ 受付は10:00〜16:00、京都市美術館東玄関にて。
要項請求先 / 問い合わせ先 〒606-8344
京都府京都市左京区岡崎公園内
京都市美術館
tel : 075-771-4107 / fax : 075-761-0444
主催 京都市
審査以降
スケジュール
発 表 : 2005年6月6日 文書にて通知

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.