http://www.woodone.co.jp <<詳細あり |
 |
 |
建築
|
 |
 |
ウッドワンの商品を使用した作品だけでなく、「とっておきの空間のある家」をテーマとし、広く募集を行います。
|
 |
 |
募集期間 |
 |
応募締切 2004年4月20日 当日消印有効
|
 |
応募・参加 資格 |
応募作品の設計者、あるいは施工者(工務店・住宅会社)。ただし施工者の場合は設計者の了承を必要とします。
※いずれの部門も、平成15年1月から平成16年4月までに完成した物件に限ります。
※いずれの部門も、住宅を対象としますが、住に大きく関係する施設・モデルハウス等も可能とします。
※両部門にまたがる応募は避けて下さい。どちらの部門か記入のない場合はこちらで該当部門を判断させて頂きます。
|
 |
賞 |
【一般の部】
●最優秀賞 (1点) 50万円
●優秀賞 (1点) 30万円
●佳作 (2点) 各10万円
【 WOODONE の部】
●最優秀賞 (1点) 50万円
●優秀賞 (1点) 30万円
●佳作 (1点) 10万円
|
 |
募集内容 |
【一般の部】
すべての人が健康で環境にやさしい住宅は、もはやあたり前の時代になってきました。今までのスタイルにとらわれない、個人の楽しみが最も優先された「とっておきの空間のある家」。設計者主体ではなく、住まい手側の主張が感じ取れる、既成概念にとらわれない住宅で、木質系の素材を主体とした作品を募集します。
【 WOODONE の部】
ウッドワンの生産する建材は、それだけでは何の意味もありません。住む人(利用する人)のニーズと、設計者・施工者の創意工夫によって創られた作品の中でこそ価値が生まれます。住む人を主人公にした幅広く個性的な作品を募集します。基本的にはウッドワンの商品中心に使用されていることを前提とします。
■応募に必要なもの
(1) 応募用紙
専用の応募用紙に必要事項をご記入ください。(ウッドワンの部に応募される場合は使用商品名を必ず明記してください)
(2) 平面図
図面のサイズは原則としてA3サイズでお願いします。写真との関連がわかりやすいよう、写真のNo、アングルなどを図面上にご記入ください。
作品を説明する上でその他の図面を必要とする場合は別途添付してください。
(2) 写真
10枚程度(ただし、作品の外観写真を1枚以上含むこと)。専用の用紙に貼付の上、その写真についてのコメントをご記入ください。
|
 |
提出方法 |
※上記3点を同封のうえ、下記のコンペ事務局までお送り下さい。
※必要書類に不備がある場合は無効とさせていただきます。
※ご送付いただいた「図面」「写真」の返却はご容赦願います。
|
 |
作品送付先 / 問い合わせ先 |
〒738-8502
広島県廿日市市木材港南1-1
(株)ウッドワン 営業推進部「実作品コンペ」係
tel : 0829-32-3330 / fax : 0829-32-5524
|
 |
主催 |
株式会社ウッドワン
|
 |
審査員 |
光藤俊夫(委員長)、中村好文、沢田知子、野村みどり、大野義昭
|
 |
審査以降 スケジュール |
発 表 : 2004年8月予定 「日経アーキテクテュア」及び「日経ホームビルダー」誌上にて発表したします。
|
 |