http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/ <<詳細あり |
 |
 |
建築
|
 |
 |
良い住宅を建てるには良い設計者が必要であろう。同じ敷地や条件であっても設計者が違えば全く違った住宅が出来上がる。このコンペティションは実在する敷地を使って、これからの住宅設計、これからの建築業界を担っていくであろう若手建築士から設計案を募る。
|
 |
 |
募集期間 |
 |
登録締切 2005年3月9日
提出物受付期間 2005年3月10日〜2005年3月15日
|
 |
応募・参加 資格 |
・ 応募者(代表者)は建築士法に基づく建築士で建築士会正会員(都道府県は問わず)とします。
・ 代表者は1959年以降の生まれであること。
※未入会の方は登録手続時までに入会手続きをすることにより、応募ができます。
|
 |
賞 |
・ 審査委員が様々な視点で選ぶ50案程度。(うち、数点を優秀案とする。)
・ 入賞者には賞状を授与致します。
|
 |
募集内容 |
(1) 敷地
所在地 群馬県安中市秋間みのりが丘「びゅうヴェルジェ安中榛名」内の2ヶ所
(2) 建物の設計条件
・ 家族構成は自由に設定してください。
・ 延べ床面積 敷地Bは30〜45坪として下さい。
(3) 構造及び階数等
・ 専用住宅、平家又は2階(小屋裏利用は可能とする)、構造種別不問。但し、何造であるかは著作者証に明記。
【提出物】
A2図面1枚、応募者顔写真、著作者証、各データー
※詳細は公式サイトで確認してください。
http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/11_seinen/2004compe/
|
 |
提出方法 |
1. 登録期間内にサイトから登録を行って下さい。
2. 応募図面受付期間内に郵送、または持参して下さい。
(受付時間は平日10:00から17:00まで、土日は受け付けません。宅配便は不可。)
※質疑応答は行いません。
設計条件等については要項の範囲内で各自、自由に判断して応募案の中に反映させて下さい。
|
 |
作品送付先 / 問い合わせ先 |
〒104-6204
東京都中央区晴海1-8-12晴海トリトンスクエアZ棟4F
(社) 東京建築士会事務局
tel : 03-3536-7711 / fax : 03-3536-7712
|
 |
主催・後援 他 |
主催 : 関東甲信越建築士会ブロック会青年建築士協議会
主管 : (社)東京建築士会
後援 : (社)日本建築士会連合会
協賛 : (株)日本建築センター
企画運営 : (社)群馬建築士会群馬大会実行委員会、(株)東京建築士会
|
 |
審査員 |
伊東豊雄、藤森照信
|
 |
審査以降 スケジュール |
発 表 : 2005年6月下旬(東京建築士会HPにて発表)
|
 |