あと59日
第12回 こども作文コンクール 「ありがとう」 感謝の心を、未来へつなぐ。《小学生限定》
- 締切
-
2025年09月12日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- ●大賞(3名) 賞状、5万円分の図書カード
●優秀賞(3名) 賞状、3万円分の図書カード
●読売新聞社賞(3名) 賞状、2万円分の図書カード
●あんしん財団賞(3名) 賞状、2万円分の図書カード
●選考委員特別賞(3名) 賞状、2万円分の図書カード
●佳作(10名) 賞状、5000円分の図書カード
※大賞作品は、読売新聞および読売KODOMO新聞に全文掲載
※受賞者は、11月1日(土)に東京都内で開催の表彰式に招待
※応募者全員にオリジナル参加賞を進呈 - 募集内容
- テーマにそった自作未発表の作文
※AIソフト等を用いて書かれた作文であると発覚した場合は応募を無効とする
【テーマ】
(1)身近なはたらく人へ、ありがとう
(2)あこがれの仕事、かなえたい夢
(3)みんなに伝えたい わたしの町
【部門】
(1)小学1~2年生の部
(2)小学3~4年生の部
(3)小学5~6年生の部 - 提出物
- ●作品
※手書きの作品のみ受付
※応募は一人1作品に限る
※応募作品は返却不可
【郵送での応募】
※応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)に以下の事項を記入すること
テーマ・タイトル・住所・氏名・性別・学校名・学年・電話番号
※学校や塾等でまとめて作品を応募する方は、団体専用応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を利用すること
【Web応募】
※応募フォームに必要事項を入力の上、作品を添付すること
※応募用紙を記入すること(連絡先は不要)
※応募用紙は、作品の1枚目とすること
※詳細は公式ホームページを参照 - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送
または、公式ホームページの応募フォームより投稿 - 参加資格
- 小学校1~6年生
※連名での応募は不可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 齋藤 孝(明治大学 教授)
三浦しをん(作家)
椰月美智子(作家)
本村 讓(読売新聞東京本社 イノベーション本部長)
橋本久義(政策研究大学院大学 名誉教授)
檜垣昌子(あんしん財団 評議員) - 結果発表
- 受賞者には、2025年11月下旬ごろ、直接連絡
- 著作権の扱い
- 著作権は読売新聞社に帰属
- 主催
- 読売新聞社
共催:一般財団法人 あんしん財団 - 提出先・問合先
-
【送付先】
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-15-11 千代田西井ビル7階
こども作文コンクール「『ありがとう』感謝の心を、未来へつなぐ。」事務局AZ係
【問合先】
こども作文コンクール「『ありがとう』感謝の心を、未来へつなぐ。」事務局
tel : 03‐5577‐3074