登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
あなたのさくら色2017「さくらの一歩」 作品募集
Googleカレンダーに追加
文芸・コピー・論文
写真・フォトコン
イラスト・マンガ
締切
2017年05月08日 (月)
作品提出・応募締切
賞
●10周年記念賞(1名) 1年分のレナジャポン商品
●最高部門賞(各1名) 奨励金5万円、レナジャポン商品
●優秀賞(各カテゴリ1名) 奨励金1万円、レナジャポン商品
募集内容
テーマにそった画像表現または文字表現
【テーマ】
さくらの一歩
※構成、制作共にオリジナル作品であること
※同一カテゴリの複数応募は不可
【画像表現部門】
A. 「写真」カテゴリ
B. 「絵画・イラスト」カテゴリ(学生の部)
C. 「絵画・イラスト」カテゴリ(一般の部)
【文字表現部門】
A. 「5-7-5のさくら詩(うた)」カテゴリ
B. 「三行エピソード」カテゴリ
C. 「歌詞」カテゴリ
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●作品
※画像表現部門はjpegファイル(3MB以内)
※「5-7-5のさくら詩」カテゴリは川柳でも、詩でも可
※「三行エピソード」カテゴリは100文字以内
※「歌詞」カテゴリはメロディーがつくことを想定し、1番、2番それぞれの各行の字数を揃えること
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
参加資格
カメラマンや作家・イラストレーター・画家など、プロを目指す方をはじめ、表現することが好きなアマチュアの方
参加費
無し
審査員
●審査委員長
蟹瀬令子(レナ・ジャポン・インスティチュート株式会社 代表取締役)
●内部審査員
秋元征紘(レナ・ジャポン・インスティチュート株式会社 上級取締役)
●外部審査員
蟹瀬誠一(明治大学 国際日本学部 教授、ジャーナリスト)
小篠ゆま(ファッションデザイナー)
小林照子(美容研究家)
副田高行(アートディレクター)
湯川れい子(音楽評論家、作詞家)
結果発表
公式ホームページにて発表
著作権の扱い
応募作品の著作権および使用権は主催者に帰属
主催
レナ・ジャポン・インスティチュート株式会社
提出先・問合先
「あなたのさくら色2017」事務局
mail : sakura@lenajapon.com
公式ホームページ
関連リンク
レナ・ジャポン・インスティチュート
桜(さくら)
あなたのさくら色
関連記事
結果発表
第14回 あなたのさくら色 2021 コンテスト
2023/07/26 10:00
募集要項
第14回 あなたのさくら色 2021 コンテスト
レナ・ジャポン・インスティチュート株式会社
2021/04/27 10:00
NO IMAGE
募集要項
第10回 桜愛好家のフォトコンテスト
株式会社ハイジア
2019/04/18 10:00
NO IMAGE
おすすめのコンテスト
[PR]
害蟲展 season6
8thCAL株式会社
あと
105
日
NEW
OSAKA ART COMPETITION 2025 HANSHIN
株式会社阪急阪神百貨店阪神梅田本店
あと
75
日
NEW
子ども写真コンクール「HUMANITY 人間らしさ ─ 私たちを結ぶもの、私たちを分けるものは何だろう? ─」《小・中学生限定》
株式会社プチバトージャパン
あと
13
日
SUPPART AWARD 2025
SUPPART
あと
35
日
第6回 一般社団法人ICTマネジメント研究会 学生小論文アワード《学生限定》
一般社団法人ICTマネジメント研究会
あと
33
日