アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション

募 集 終 了

  • 絵画・アート
  • 募集要項
  • 結果発表

2006年12月1日(金)、「アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション2006」の最終審査が行われました。
今回で6回目を迎える本コンペは、同年6月から9月までの約3ヶ月間の募集で、全国から56点の作品が集まりました。
第一次審査で選ばれた3名に作品を制作していただき、実際の展示場所となるマンションに1つずつ仮設置をした上で、最終審査が行われました。
厳正なる審査のもと以下のように受賞作品が決定しましたのでご紹介いたします。

応募作品数:56点
入賞作品数:3点
主催:株式会社アーバネットコーポレーション

最優秀賞

「息を止めてきこえるリズム」
「息を止めてきこえるリズム」

堀 園実(沖縄県立芸術大学 美術工芸学部 彫刻専攻4年)

優秀賞

「時空ピラミッド」
「時空ピラミッド」

北川太郎(愛知県立芸術大学 彫刻 修士2年)


「membran」
「membran」

武末裕子(東京芸術大学大学院 彫刻 修士2年)

審査員総評

一次審査を通過した3作品の中から、堀園実さんの「息を止めてきこえるリズム」が最優秀賞に選ばれました。
個性豊かな作品が出揃った中、堀さんの作品は、沖縄の漆喰を使った非常に珍しい作品であったことや、展示したときの華やかさ、またこの作品を見て、住んでいる方や道行く人が興味を持ち、足を止めてくれるのではないかという期待を込めて、最優秀賞に決めさせていただきました。
このコンペで一番難しいのは、美術館やギャラリー、展覧会と違って、皆さんが普通に生活する中でのアート、いわゆるパブリックアートを作るということだと思います。常設展示されるため、耐久性・安全性を踏まえた作品作りが大前提となり、入賞者はその点が非常に苦労したと口々におっしゃっていました。しかし、様々な条件を考慮しながらの制作は良い経験になったと思います。
日本では、ベテランの彫刻家でさえパブリックアート作品を発表する場自体が極めて少なく、これからという世代の若いアーティストたちにとっては、とてつもなく大きな壁となっているのが現状ではないでしょうか。しかし、こういう場を私たち企業側が増やしていければ、彼らが卒業しても創作活動を続けていくことを、前向きに考えられるようになるのだと思います。今後とも努力してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました。