|
 |
 |
受賞作品発表 2008年11月
|
 |
 |
>> 募集要項。参考としてご覧下さい。(終了しています)
|
 |

 |
二戸市シビックセンター・福田繁雄デザイン館では例年に引き続き「FUKUDAポスター大賞2008」と題し、ポスター作品を「一般部門」「ジュニア部門」にわけ、広く募集しました。

前年のテーマ同様、今回のテーマは「ふるさと」となり、十人十色の「ふるさと」が展開されました。

応募総数は581点にも及び、最優秀賞には賞金50万円、福田繁雄作オリジナルトロフィーなどが贈呈されました。

ここでは各部門の「最優秀賞」「優秀賞」「佳作」を受賞した計13点の作品をご紹介します。

応募総数 : 581点 (一般部門443点、ジュニア部門138点)
受賞作品数 : 45点
■ 主催 : 二戸市、二戸市シビックセンター・福田繁雄デザイン館
|
 |


【 最優秀賞 】
|
 |
 |
|
賞・賞金 |
 |
【一般部門】
●最優秀賞 (1点) 賞金50万円・トロフィー・賞状
●優秀賞 (1点) 賞金10万円・トロフィー・賞状
【ジュニア部門】
●最優秀賞 (1点) 図書カード1万円分・トロフィー・賞状
●優秀賞 (2点) 図書カード5000円分・トロフィー・賞状
|
|

|
|
審査/審査員(敬称略) |
 |
福田繁雄(グラフィックデザイナー)
松永 真(グラフィックデザイナー)
大迫修三氏(リクルート:クリエーティブ・ディレクター)
清川二戸副市長
|
|

|
|  |

*各作品をクリックすると、全画像がご覧いただけます
(作品テーマ 、受賞者名)
|

|
 |
夕日の中の思い出
相田 由里子
|

|
 |
はよあがれ
赤松 修二
|

|
 |
ぶながやの棲む里ヤンバル・沖縄
小浜 晋
|

|
 |
小さな生き物の故郷
平山 好司
|
 |

|
 |
ふるさとのにおい
竹本 菜月
|

|
 |
盆に舞う(西馬音内盆踊り)
安藤 龍佑
|

|
 |
心 ひとやすみ
高村 みゆき
|

|
 |
あのころの星空
高橋 真菜
|

|
 |
知ってる?
土屋 沙亜里
|
 |

|
 |
真夏のお婆ちゃん
吉田 由紀子
|

|
 |
I NEED
高橋 綾那
|
 |
|