募集終了

「大大阪舞台博覧会 2022」参加アーティスト募集

締切
2021年10月31日 (日)
応募締切、24:00必着
●参加団体(10団体)
【参加アーティスト特典】
(1)演劇祭への参加費無料
(2)公演の入場料収入(1公演500円×100席程度×10公演)は全て参加アーティストの収入とし、均等に分配される
(3)特別講座に参加費無料で、優先的に参加できる(詳細は別途通知)
(4)公演終了後に全作品の記録映像を制作し、大阪市が継続的な公開を行う
(5)大阪市内で市民に向けた90分程度のワークショップを開講した場合、講師謝礼(5万円を予定)が支払われる
募集内容
「大大阪舞台博覧会 2022」の参加アーティスト
※演目は15分前後の短編演劇作品とする
※作品は発表済・未発表は不問とし、長編の抜粋や試作でも可
※公演終了後、大阪市が記録映像を制作・公開するため、記録映像として全編公開が可能な作品に限る
※原則として素舞台で上演可能な作品に限る
※全団体が共通舞台で上演するため、持込の置き道具・音響・照明等に関する制限あり
※上演時間内で設営・転換可能な置き道具のみ使用可
※照明・音響オペレーターは大阪市手配の技術スタッフが共通で担当する(出演者側で担当したい場合は事前に要申請)
※感染症対策を遵守して上演可能であること(出演人数、演出内容等)
※コロナ禍の影響によってやむを得ない場合、公演を映像配信等に変更する場合あり
提出物
●提出資料
※団体PVもしくは過去公演の映像(映像がない場合、画像資料と説明でも可)、団体プロフィール・自己PR、公演概要または出演予定人数等、開講できるワークショップ案
※以下の事項を記入すること
団体名・代表者名・電話番号・メールアドレス・ジャンル/作風・活動歴
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより登録
参加資格
●大阪市内在住・在勤の方が所属する団体または個人であること
●大阪市立芸術創造館に用意された舞台、照明、音響を活用して、広く市民が鑑賞できる公演を実施できること
●2022年1月14日に行うリハーサル(1組につき45分目安)、および1月15日に行う公演に参加できること
●大阪市民を対象とした自身の専門分野のワークショップ(90分・対象20名・2022年2月予定)を開講できること(内容は別途選定があり、採択を決定する)
※募集団体数を超えて応募を受け付けた場合、過去に出演したことのない新規団体を優先する
参加費
無し
審査員
重田龍佑(大阪市立芸術創造館 館長)
花巻麻由子(大阪市立芸術創造館 演劇ディレクター)
前田和紀(映画プロデューサー)
結果発表
2021年11月中旬、書類審査結果通知
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
大阪市
提出先・問合先

〒535-0003
大阪府大阪市旭区中宮1-11-14
大阪市立芸術創造館 TR係
tel : 06-6955-1066 / fax : 06-6955-7901
mail : art-space@artcomplex.net