募集終了

第19回 南島原市セミナリヨ現代版画展 作品募集

締切
2020年01月16日 (木)
作品提出・応募締切、必着
【第1部門】
●大賞(セミナリヨ賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
●準大賞(渡辺千尋賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
●準大賞(世界遺産賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
【第2部門】
●大賞(セミナリヨ賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
●準大賞(渡辺千尋賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
●準大賞(世界遺産賞)(1点) 図書カード、南島原市特産品
【第3部門】
●大賞(セミナリヨ賞)(1点) 賞金30万円、南島原市特産品
●準大賞(渡辺千尋賞)(1点) 賞金15万円、南島原市特産品
●準大賞(世界遺産賞)(1点) 賞金15万円、南島原市特産品
【第4部門】
●入賞(若干点) 南島原市特産品
他賞あり
募集内容
紙に刷った版画作品
※銅版・木版・リトグラフ・紙版等、表現手法は不問
※課題(テーマ)は不問(セミナリヨに関するものでなくても可)
※2018年以降に制作された作品に限る
※他のコンクール等での受賞作品を除く
【部門】
(1)第1部門(小学生の部)
(2)第2部門(中学生の部)
(3)第3部門(一般の部)
(4)第4部門(グループ作品の部)
提出物
●作品
※作品裏面右上に出品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
【第1部門/第2部門】
※四つ切り(379×538mm)以下
※額装をせず、作品だけを梱包し、出品総括表(公式ホームページよりダウンロード)および出品一覧表(公式ホームページよりダウンロード)とともに提出すること
※応募は一人1点に限る
【第3部門】
※シート(紙)サイズは765×1085mm以下
※応募は一人2点以内
※額装をせず、作品だけを梱包し、作品裏面右上に出品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
【第4部門】
※2000×2000mm以下
※応募は1グループ1点に限る
※額装をせず、作品だけを梱包し、グループ作品応募票(公式ホームページよりダウンロード)とともに提出すること
参加方法
【第1部門/第2部門/第4部門
提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
【第3部門】
提出物を下記提出先まで送付
参加資格
【第1部門/第2部門】
九州管内小中学校からの応募とする
【第3部門】
国籍不問、日本国内からの応募とする
※2020年4月1日時点で16歳以上の方
【第4部門】
日本国内からの応募とする
※二人以上のグループで制作した作品
参加費
出品料
第3部門のみ、1点につき2000円、2点で3000円
※第1部門、第2部門、第4部門は無料
審査員
中林忠良(版画家、東京芸術大学 名誉教授、日本版画協会 理事、日本美術家連盟 常任理事)
野田哲也(版画家、東京芸術大学 名誉教授)
佐藤利宗(洋画家、白日会 会員、長崎県美術協会 名誉会員)
小﨑 侃(木版画家)
熊谷有展(日展特別会員、白日会 常任委員、崇城大学 芸術学部 美術学科長)
生駒輝彦(雲仙ビードロ美術館 副館長、長崎県美術協会 会員)
宮部真知子(銅版画家、JAALA会員、日本美術家連盟会員)
池田俊彦(銅版画家、南島原市アートビレッジ・シラキノ エデュケータ)
【一次審査委員(第1・2部門)】
山中凱和(日洋会会員、長崎県美術協会 理事)
原田一昭(画家、長崎県美術協会 会員)
岩村良之(洋画家、長崎県美術協会 会員、島原半島美術振興会 会長)
結果発表
2020年2月12日から公式ホームページにて
著作権の扱い
南島原市セミナリヨ版画祭実行委員会は、出品作品の写真撮影ができるものとする
また、その写真の権利を持ち、写真、作家プロフィール等をセミナリヨ版画展の記録、図録、広報等に掲載できるものとする
主催
南島原市セミナリヨ版画祭実行委員会
提出先・問合先

【提出先】
〒859-2202
長崎県南島原市有家町山川131番地1
南島原市ありえコレジヨホール TR係
tel : 0957-73-6736
【問合先】
〒859-2412
長崎県南島原市南有馬町乙1023番地
事務局:南島原市教育委員会 生涯学習課
TEL:0957-73-6703