登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

今週の気になる結果発表! ~ 国内コンペ >>過去に掲載されたニュースへ

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

コクヨデザインアワード2009
コクヨデザインアワード2009 > http://www.kokuyo.co.jp/award/award2009/j/
受賞作品発表 2009年12月
>> 募集要項。参考としてご覧下さい。(終了しています)

使う人ならではの優れた商品デザインを、広くユーザーから集めて商品化をめざすコンペティションとして、今回で8回目になります。過去の受賞作品からは6点が商品化されています。

今年のテーマは「よりどころ」。家族や友人が安心して使えるステーショナリー、ともに働く仲間たちの活力を支えてくれる家具など、未来の生活のよりどころとなる作品を幅広く募集しました。

今回は受賞作品10点をご紹介します。


昨年の受賞作品 → コクヨデザインアワード2008
(登竜門内「今週の気になる結果発表!」より)


応募総数 : 1517点
受賞作品数 : 10点
■ 主催 : 株式会社 コクヨ株式会社
■ 後援 : デザイン誌『AXIS』



【 グランプリ:roots 】
賞・賞金
●グランプリ(1作品)副賞200万円
●優秀賞(4作品)副賞各50万円
●特別賞(5作品)副賞各10万円
※対象に関わらず各賞を決定いたします。
※賞によっては「該当作品なし」とさせていただく場合がございます。
※賞金には源泉所得税を含みます。

審査/審査員(敬称略)
山中俊治(審査員長/工業デザイナー) LEADING EDGE DESIGN代表
柴田文江(インダストリアルデザイナー) Design Studio S代表
水野学(アートディレクター) good design company代表
黒田章裕 コクヨ株式会社代表取締役社長
(順不同)

総評
昨年のテーマが少々手強すぎたのかもしれないが、今年の作品群は、量だけでなく質も昨年より向上した印象である。「よりどころ」という言葉には、静かな力強さがあると思う。私はこのテーマに、普遍的で、無駄のない、落ち着いた日常生活への漠然としたあこがれを込めた。すべての作品を見終えて、その思いは多くの方に共感いただいたと確信している。特に、優秀賞を受賞したヨハク(ノート)、PLANT &GROUND、Black&White(定規)は、私が願ったとおりの、普遍的な日常の「よりどころ」を表現してくれている。一方、「よりどころ」として、自然、あるいは生命感のようなものを表現しようとした作品も多く見られた。生物的な表現がストレートすぎる提案も少なくなかったが、グランプリのroots(ワーキングテーブル)や花鋲(画鋲)は、抑えた表現で、自然の印象を巧みに引用している。グランプリの審査にあたっては、審査員の意見も分かれ、議論は白熱し、優秀賞のどれが選定されてもおかしくない状況だったと思う。最後までグランプリを争ったのはヨハクとrootsだった。最終的にはより機能的な提案が「よりどころ」にふさわしいと判断されたと理解している。
山中俊治(審査員長/工業デザイナー)LEADING EDGE DESIGN代表


各作品をクリックすると、全画像がご覧いただけます
 (作品名作者名作品コメント
グランプリ
roots
roots
浅沼 尚
ワーキングテーブルの「よりどころ」をケーブルマネジメントとして捉え、テーブルの足とケーブルカバーをつなげることにより、スマートなケーブルマネジメントを実現しました。
このつながるテーブルの足とケーブルカバーのモチーフは植物の根です。植物の根は幹を支える構造体であるとともに、水や養分を隅々まで運ぶライフラインでもあります。このテーブルの足とケーブルカバーも天板を支える構造体であるとともに、電気や情報を隅々まで運ぶライフラインとなります。
 
優秀賞
花鋲
花鋲
小玉一徳
退屈そうな画鋲たちに居場所を与えました。
花が咲き、花が散り、花吹雪が舞い上がります。
よりどころは身近なところにありました。
 
優秀賞
ヨハク
ヨハク
小野耕平
誰でもノートの隅の余白に試し書きや、落書きをした経験があると思います。
一見、大して必要ないように見える余白ですが、少し立ち止まって考えてみるとそれは、その時考えたことや感じたことを受け止めてくれる“よりどころ”なのではないかと思いました。
何のためというわけではないけれど、そこにあってほしいもの。
なくてはならないというわけではないけれど、あるとうれしいもの。
そういった存在が実は大切な“よりどころ”なのではないかと思います。
 
優秀賞
PLANT&GROUND
PLANT&GROUND
宮窪翔一 田邊智美
植物は大地に根を下ろし力強く生きていく。その関係性を鉛筆立てにしました。
このキャップ付き鉛筆(PLANT)は他の場所では自立しませんが土台(GROUND)の上では自立します。その凛と立つ姿は、周りの雑然とした机上空間に対して「よりどころ」となり得るのではないでしょうか。
 
優秀賞
Black&White graduation
Black&White graduation
金子久秀
何気ない日常生活における「視覚」というものの重要性。
モノを「見ようとする」あたりまえの目の機能を利用することで、メモリが見やすい定規が生まれました。
白と黒を合わせたメモリが印字されたこの定規は、背景や対象物の明るさや色の変化に対応して、目が自然に白と黒の2色から認識しやすい方を選択します。
「視覚」というアイディアをプラスした定規の一歩進んだ形として、多くの人に使ってほしいと願っています。
 
山中俊治賞
芯のある消しゴム
芯のある消しゴム
TO-GENKYO
構成:弘田 猶樹、井尻 雄己、髙橋 孝二
消しゴムを使っているとだんだんと小さくなり、使いづらくなります。
最後まで使い切る前になくしてしまう経験は誰もがあると思います。
そこで、よりどころとなる「芯」をつくりました。
芯があることで、消しゴムが減ってもグリップ感が持続します。
芯に鉛筆を通してセットで収納することで、小さくなってもなくしにくくなります。
「芯のある消しゴム」はモノを大切に使い切ることを促します。
 
柴田文江賞
Bit
Bit
FREQUENCE(フリークエンス)
構成:大杉 和美、広田 茂雄、森田 直
「Bit」の特徴は音と感触を「よりどころ」にした、感覚でわかる長さの基準。
テープを引いたとき等間隔で鳴る「ビッ」という音と、指に伝わる振動により計り間違いによるテープの無駄を減らし、繰り返し作業の効率を上げます。
 
水野学賞
原色
原色
Double J
構成:Liu Zhi-Qiang、Ye Ming-Jie
There are all sorts of colors in the world.Which in fact,are all mixtures by three basic colors, Magenta, Yellow and Cyan.
It's so amazing that just by mixing three simple colors,you could get any color you want.
"Primary Colors" comes from the well-known concept of the CMY color model,which not only helps the users avoid confusion by colors,but also constantly reminds them the fun and simplicity that colors bring us.
By using this product,children can also learn strong and solid notion of the color foundations.
 
コクヨS&T賞
学習帳インデックスカバー
「インデックスノート 見つかるくん」「学習帳インデックスカバー」
山本あやこ
デザインは人を元気にしてくれます。
疲れている時や落ち込んでいる時、楽しいデザインに出逢うと、心がパッと明るくなる瞬間があります。
『よりどころ』ってそんな瞬間のことかなと思います。
学習帳は、子供たちが毎日使うものです。
だからこそ、もっと楽しくて使いやすいものにしてあげたい。
そんな思いからこの作品をデザインしました。
ストレスの多い今どきの子供たちにとって、よりどころとなってくれたら幸いです。
 
コクヨファニチャー賞
BAGYARD
BAGYARD
武田修一
オフィスでは、意外にもカバンの置き場所に困ります。
床に置かれることの多いカバンですが、日本的な感覚ではどこか違和感があります。
BAGYRADはそんなカバンによりどころを与えるものです。
 ●その他、詳しい内容は コクヨデザインアワード2009 をご覧下さい
 

ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.