登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2008

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.skipcity-dcf.jp/ <<詳細あり
映像 SKIPシティ国際Dシネマ映画祭は、デジタルで撮影・制作された作品のみにフォーカスした国際コンペティション映画祭です。 世界中から、エンターテインメント性とデジタルの新たな表現の可能性を感じる作品を公募し、次代を担うクリエイターを発掘することにより、新しい映像産業の発展に寄与することを目的に2004年から毎年開催し、5回目を迎えます。
応募期間 2008年3月10日 必着
応募・参加
資格
【長編部門】劇場公開を前提に制作された作品、デジタルで撮影・編集され、かつデジタルでの上映が可能な作品、作品長が70分以上の作品、日本国内で商業公開されていない作品。長編映画制作数が3本以下の監督の作品であること、2007年1月以降に完成し た作品であること。
【短編部門】日本国内作品、デジタルで撮影、編集され、かつデジタルでの上映が可能な作品、作品長が60分未満の作品。2007年1月以降に完成した作品であること、日本国内で商業公開されていな い作品であること。
●[長編部門][短編部門]併せて総額1700万円(予定)
選考審査用
応募素材
A. 作品素材
日本語・英語以外の原語の場合は、英語字幕付DVD(NTSC及びPALが可)でご郵送ください。ただし同条件であれば、DVテープでの応募も可能とします。
B. 作品資料
b-1. あらすじ(200〜300文字程度)
b-2. プロット(企画意図)
b-3. キャストおよびスタッフリスト
b-4監督フィルモグラフィーおよびプロデューサー略歴
b-5. 広報資料(チラシなどがある方のみ)
上記b-1〜4は、必ず日本語もしくは英語にて添付ください。
提出方法 エントリーフォームの各項目に入力し、印刷の上、直筆サインを必ず記載して、上記の必要素材とともにご郵送ください。サインは応募者の直筆のみ有効です。
作品送付先 / 問い合わせ先 〒333-0844
埼玉県川口市上青木3-12-63 彩の国ビジュアルプラザ5F
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭事務局
tel : 048-263-0818 / fax : 048-262-5635
e-mail : info@skipcity-dcf.jp
主催 埼玉県、川口市、SKIPシティ国際映画祭実行委員会、NPOさいたま映像ボランティアの会

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.