登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

山形国際ムービーフェスティバル2006

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.catvy.ne.jp/ymf/ <<詳細あり
映像 山形国際ムービーフェスティバルの開催に伴い、東北地方をロケ地、または題材とするオリジナル作品を募集します。
募集期間 応募締切 2006年7月31日  当日消印有効
応募・参加
資格
不問(劇場公開を目的とした商業作品をてがけたことのない方)
●グランプリ ほか各賞
受賞者にはスカラシップ制度により、フェスティバル運営委員会が資金・技術・設備 面をバックアップし、東北地方をロケ地または題材とする長編作品を製作するチャンスが与えられます。
(グランプリ作品製作総予算上限1,000万円)
募集内容 20分程度のオリジナル作品(20分に満たないもの、20分を越えるものでも応募可能です。)
提出方法 (1) 作品(S-VHS・VHS・DVDのいずれかで)
(2) 応募用紙
(3) 使用許諾書(他者の著作物を使用している場合) ※テープまたはDVDにもタイトル、氏名を明記してください。(応募作品は返却しませんので、ご了承ください)
※応募に関する費用は応募者の負担とします。また、受領時までの紛失、破損などの事故に関しては、主催者側は責任を負いません。
【注意事項】
・ 作品は著作権が応募者にあるものに限ります。音楽、映像、小説、マンガなど、他者の著作物を使用してい  る場合は必ず著作権者の許諾が必要です。使用許諾書のコピーを添付の上ご応募ください。第三者からの権利侵害、損害賠償等について訴えがあった場合、当フェスティバルでは一切の責任を負いません。
・ 個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害する作品は不可とします。
・ 作品に関して、第三者の権利を侵害したとして第三者との間に紛争が生じたときは、応募者自らの責任と費用で当該紛争を解決・処理するものとします。
・ 受賞作品発表後でも虚偽の事実や約款違反等があった場合は受賞が取消されます。
・ 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、本フェスティバルに関連した広報宣伝、結果発表、上映会、DVD販売のため無償で作品の一部または全てを上映、複製、編集、広告、放送、インターネット配信、販売が出来るものとします。 なお、これ以外の使用については事前に応募者と協議のうえ決定します。
・ 日本語以外の言語を用いた作品について、日本語による字幕の挿入をお願いすることがあります。
・ 署名捺印した応募用紙の提出によって、審査期間前後において、応募者は当フェスティバルの取り決めに従い、諸規定に従うことに同意したものとみなします。
 →応募用紙はこちら
作品送付先 / 問い合わせ先 〒990-0025
山形県山形市あこや町1-2-4
ケーブルテレビ山形内 「山形国際ムービーフェスティバル運営委員会事務局」
tel : 023-624-5000 / fax : 023-624-5100
e-mail : ymf@ma.catvy.ne.jp
主催 山形国際ムービーフェスティバル運営委員会
審査以降
スケジュール
発 表 :山形国際ムービーフェスティバル会場

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.