登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

第23回「GE Money ほのぼの童話館」創作童話募集

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://gemoney.jp/ <<詳細あり
文芸・コピー・論文 GE Moneyが主催する『第23回 GE Moneyほのぼの童話館』では、現在創作童話コンテストの作品を広く募集中です。『GE Moneyほのぼの童話館』は、童話を作る喜びを伝えると同時に、童話を通じて次代を担う子どもたちが心豊かに育つことを願って1983年にスタート。今回で23年目を迎えました。創作童話のコンテストとしては日本でも有数の長い歴史を持ち、歴代入賞者からはプロの童話作家も輩出しています。
募集期間 応募締切 2005年9月10日  当日消印有効
応募・参加
資格
・ 日本語での応募であれば、国内外を問わず、年齢・性別・職業などで制限はありません。お一人さま何編でも応募できます。
・ 「一般の部」は高校生以上、「児童の部」は中学生以下、「グループの部」は一般の部、児童の部対象者の混成も可。
【一般の部】
●ほのぼの大賞 (1編) 30万円、賞状、記念品
●優秀賞 (2編) 20万円、賞状、記念品
●佳作 (3編) 10万円、賞状、記念品
【児童の部】
●ほのぼの児童大賞 (1編) 奨学金10万円、賞状、記念品
●ほのぼの児童賞 (2編) 奨学金5万円、賞状、記念品
【グループの部】
●みんなでつくりま賞 (1グループ) 10万円、賞状、記念品
募集内容 構成・時代などテーマは自由です。ただし小学校低学年が読める程度の日本語で、未発表の創作童話に限ります。
【原稿規定】
・ 400字詰め原稿用紙5枚
・ 濃い筆記用具を使用してください。
・ パソコン・ワープロも使用可(1枚につき20字×20行)。
提出方法 作品には表紙をつけて、表紙に題名・郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・職業(児童の部は学校名と学年)をご記入のうえ、以下の応募先住所までお送りください。
※応募作品は返却いたしません。
■ 「グループの部」の応募について
・ 1人1作品を、3人以上のグループでご応募ください。
・ 各作品の表紙に上記記入事項とグループ代表者名・グループ人数を明記し、必ず1つの梱包にまとめてご応募ください。
・ グループ応募の作品は「一般の部」「児童の部」の対象としても審査されます。
※入賞作品の著作権・使用権は「GE Moneyほのぼの童話館事務局」に帰属します。ただし応募者本人による作品の使用・出版等に関しては、ご相談ください。
作品送付先 / 問い合わせ先 〒540-8696
大阪東郵便局私書箱623号
<GE Money ほのぼの童話館>
「一般の部」M係 / 「児童の部」M係 / 「グループの部」M係
tel : 0120−096809(10:00〜18:00 土・日・祝日を除く)
主催・後援 主催 : GEコンシューマー・ファイナンス
後援 : (社)日本図書館協会、(社)日本国際児童図書評議会
審査員 西内ミナミ (童話作家)
藤田のぼる (児童文学評論家)
石野伸子 (産経新聞社 編集局 局次長)
後藤みわこ (童話作家・第14回ほのぼの大賞受賞者) <敬称略・順不同>
審査以降
スケジュール
発 表 : 2005年11月上旬に新聞紙上・弊社ホームページで発表します。応募者には11月末頃郵送で発表いたします。

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.