登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

大崎市工業会 会旗デザイン募集

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.furutech.jp/ <<詳細あり
グラフィック 製造業を中心の企業団体として発足以来30年の歴史を積み重ねてきた古川市工業会が、2006年3月31日の1市6町の合併による大崎市誕生とともに「大崎市工業会」と改称し、活動エリアも新市と同様に拡大しました。これに伴い、古川の市木をアレンジして図案化された従来の工業会旗を新たに定める必要が出てきました。
そこで、大合併で発足した大崎市の自立を支える産業の発展を担い、夢と希望にあふれた地域づくりに貢献する想い、また会員が心をひとつにするシンボルとしての新たな会旗を定めるためデザインを公募します。下記の要項をご覧の上是非あなたの感性をお貸しください。
応募期間 2006年11月10日(金) 必着
応募・参加
資格
中学生以上の方ならどなたでも応募できます
●最優秀賞(採用作品) (1点) 10万円
●優秀賞 (2点) 2万円
募集内容 募集のデザインは、会旗やロゴマークとして使用します
工業会について、大崎市工業会のホームページを参照願います
・ A4版サイズに一色のデザインでお願いします
・ 下段に、イメージした内容等の簡潔な解説を必ず記載してください
・ 裏面に氏名、年齢、学生は学校名と学年、住所、電話を必ず記載してください
・ 応募は、1人3点までとし、用紙1枚につき1点の記載にしてください
・ 作品は未発表且つ既存でないものに限ります。(抵触した場合は採用取り消しとなます)
・ 採用作品の著作権・使用権等の一切は大崎市工業会に帰属するものとします
尚、必要な場合に主催者が部分的に修正をすることがあります
・ 作品は一切返却致しません。
提出方法 募集内容をよく読み郵送して下さい。
作品送付先 / 問い合わせ先 〒989-6153
大崎市古川七日町1-1
大崎市産業経済部商工観光課内 大崎市工業会事務局 宛
※FAX、メールでの受付はいたしません
tel / fax : 0229-91-8030
主催 大崎市工業会

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.