登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

神戸ビエンナーレ2007 シンボルマーク募集

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/17/040/biennale/symbolmark01.html <<詳細あり
グラフィック 「神戸ビエンナーレ2007【総合芸術祭】」は、平成19年秋、 神戸のメリケンパークで開催されます。会場では、現代美術 をはじめ、いけばなや書などの伝統文化に、神戸ゆかりの ジャズ、美容、ファッション、洋菓子といった生活文化まで 多彩に展開し、芸術文化の出合いの場を創出します。
この、ビエンナーレのシンボルマークを募集します。
応募締切 2006年8月1日〜9月29日 17:00必着
応募・参加
資格
不問
●入選 (1点) 30万円
●佳作 (2点) 3万円
※ 各賞とも「該当者なし」とさせていただく場合があります。
募集内容 (1) 作品は、A4版(210mm×297mm)白地用紙を使用し、上下が分かること。
(2) 画材、彩色ともに自由。ただし、モノクロでも使用できるものが望ましい。
(3) CG作品(解像度350dpi以上)はプリントアウトしたもので応募し、採用された場
合は制作データの提出が必要です。 (4) 応募点数に制限なし。ただし1枚に付き1点。国内外未発表のものでオリジナル作品に限ります。 (5) 立体作品の応募はできません。平面作品に限ります。
(6) 募集はシンボルマークのみでロゴは対象外です。
(7) 受賞者が未成年の場合、親権者の同意が必要になります。
提出方法 作品裏面に、
(1) 氏名(フリガナ) (2) 住所 (3) 連絡先(tel / fax / e-mail)
(4) 年齢 (5) 職業(学校名)
を明記した上、郵送または持参で提出してください。コメントの添付も可能です。
【注意事項】
(1) 入選作品の著作権は主催者に帰属します。応募作品は返却しません。
(2) 入選作品は、使用の際に一部加工・修正する場合があります。
(3) 入選作品は、印刷物、バナー等様々に展開して使用します。
(4) 法令、何らかの契約または公序良俗に反した作品の応募は不可とします。
(5) 記載内容に不備、虚偽が認められた場合、または規定違反、 その他問題が生じた場合は入選を取り消す場合があります。
作品送付先 / 問い合わせ先 〒650−8570
神戸市中央区加納町6丁目5-1
神戸市国際文化観光局文化交流課内 神戸ビエンナーレ組織委員会事務局
受付時間 : 平日9〜17時(土日祝日を除く)
tel : 078-322-6490 / fax : 078-322-6137
主催  神戸ビエンナーレ組織委員会、神戸市
審査以降
スケジュール
発 表 : 入賞者には2006年10月下旬に通知するとともに、広報こうべなどで氏名・年齢・職業・住所(市町村まで)を公表します。
また、入選者は「神戸ビエンナーレ2007」開会式典にご招待(本人のみ)します。
【神戸ビエンナーレ2007】
開催期間 : 2007年10月6日〜11月25日

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.