登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

2008 アジアデジタルアート大賞展 賞金100万円!!

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.adaa.jp/ <<詳細あり
グラフィック / アート / 映像 / デジタル
日程 作品提出締切 2008年10月31日
カテゴリーA
●アジアデジタルアート大賞 (1点) 100万円
●大賞 (各部門1点) 50万円 他
カテゴリーB
●大賞 (1点) 賞状、賞品
●優秀賞 (1点) 賞状、賞品 他
今年度よりエンターテインメント部門を新設しました。
募集内容 【カテゴリーA】
専門家や専門家を目指す方々を対象
部門 : 静止画、動画、インタラクティブアート、エンターテインメント
【カテゴリーB】
デジタルアートに興味のある方、スキルアップを図りたい方々を対象
部門 : 静止画 動画
※いずれも2007年11月1日〜2008年10月31日までに制作又は発表した作品
応募方法 事前にホームページでのエントリーが必要です。応募作品の情報を入力後、エントリーシートを2枚出力し、作品に添付して提出してください。くわしくはホームページをご覧下さい。
参加資格 不問
著作権の扱い 著作権は本人に帰属。作品中に使用される他者の美術、写真、音楽などについては必ず著作権者の許諾を得た上で応募してください。第三者からの権利侵害、損害賠償等について、主催者は一切の責任を負いません。
主催 2008アジアデジタルアート実行委員会/九州大学/福岡コンテンツ産業拠点推進会議/福岡県/福岡市/北九州市/福岡市水道局/九州大学先導的デジタルコンテンツ創成支援ユニット/西日本新聞社/NHK福岡放送局/天神エフエム(株)
送付先
問合せ先
〒815-8540
福岡県福岡市南区塩原4-9-1
九州大学感性融合創造センター
アジアデジタルアート大賞展実行委員会事務局
tel / fax : 092-553-4577
e-mail : info2008@adaa.jp

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.