http://creative-award.yahoo.co.jp/ <<詳細あり |
 |
 |
デジタル
|
 |
 |
一人の表現、個人の発言が大きな波紋となり、インターネットの世界を変えていく。Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2007は、優れたインターネットクリエイティブおよび関連クリエイターを育てることを目的として、インターネットの新たな可能性を開拓する表現活動を応援します。新しい時代の一番前へ。斬新で革命的な作品をお待ちしています。
|
 |
 |
応募期間 |
 |
2007年8月21日 当日消印有効
|
 |
応募・参加 資格 |
日本国内在住者に限ります。
|
 |
賞 |
●グランプリ (1点) 100万円
●入賞 (4点) 40万円 他
|
 |
募集内容 |
【一般の部】個人またはグループによるオリジナル作品
自由テーマ部門(自由なテーマ設定での作品)
テーマ部門(社団法人 公共広告機構の自主キャンペーンテーマに基づいた作品)『テーマ:親と子のコミュニケーション』
・作品全体が5分程度以内で閲覧できること。
・ウェブサイトは審査員にどこを評価してもらいたいのか説明を記載すること。
・映像作品については拡張子はswf/wmv/movのいずれかであること。
・ループ動作は禁止。
・WindowsXP SP2、Windows Media Player9、Flash Player8、QuickTime7、Internet Explorer6以上で動作すること。
・オリジナル作品であること。
【クライアントワークの部】広告主から発注を受け制作した場合
・広告主から発注を受けて制作した作品であること。
・作品全体が5分程度以内で閲覧できること。
・ウェブサイトは審査員にどこを評価してもらいたいのか説明を記載すること。
・映像作品については拡張子はswf/wmv/movのいずれかであること。
・ループ動作は禁止。
・WindowsXP SP2、Windows Media Player9、Flash Player8、QuickTime7、Internet Explorer6以上で動作すること。
・過去の同種のコンテストなどで受賞していないこと。
※一般の部、クライアントワークの部、共に審査環境は以下になります。
WindowsXP SP2 、 Windows Media Player9 、 Flash Player8 、 QuickTime7 、 Internet Explorer6
【広告主の部】Yahoo! JAPANに掲載されたインターネット広告
・Yahoo! JAPANのレギュレーションに準じます。
・審査対象は作品をクリックしたあとのリンク先1階層までとします。
・メディアミックスなど、別媒体掲載の広告作品については、別途、企画概要をご提出いただき、プロモーションの一部として審査の対象とします。
・作品のリンク先は審査期間終了までアクセス可能な状態とするため、事務局から調整をお願いする場合があります。
→応募票はこちら
|
 |
提出方法 |
2007年8月1日(水)〜2007年8月21日(火)の期間中、設置される応募フォームに、必要事項をご記入のうえ、エントリーを行ってください。
|
 |
主催 他 |
主催 : ヤフー株式会社
特別協力 : 社団法人 公共広告機構(AC)
協力 : アドビ システムズ 株式会社、株式会社 宣伝会議 広告局、株式会社デジタルスケープ、社団法人 日本広告制作協会(OAC)、株式会社 マスメディアン
メディア協賛 : Impress Watch 、withD 、 web creators 、Web Designing 、宣伝会議、月刊ブレーン
|
 |
審査員 |
内山 光司(GT INC. クリエイティブディレクター)
川口 清勝(TUGBOAT アートディレクター)
富岡 聡(カナバングラフィックス 取締役 CGデザイナー)
中村 勇吾(ha インターフェースデザイナー ディレクター エンジニア)
福田 敏也(トリプルセブン・インタラクティブ 代表取締役 クリエイティブディレクター)
|
 |
審査以降 スケジュール |
発 表 : 本アワード事務局運営:キッズコーポレーション株式会社より個別に連絡をいたします。
|
 |