http://www.osaka-geidai.ac.jp/index.html <<詳細あり |
 |
 |
建築 写真 グラフィック アート 映像 工芸・クラフト デジタル
|
 |
 |
“今世紀のダ・ヴィンチを探せ!”国際アートトリエンナーレ2007ではアート作品を募集します
|
 |
 |
応募期間 |
 |
2007年7月1日〜8月31日 必着
|
 |
応募・参加 資格 |
2007年7月1日時点で40歳以下であれば学生・アマチュア・プロを問わず
|
 |
賞 |
●大賞 (1点) トロフィー、賞状、200万円
●金賞 (1点) トロフィー、賞状、100万円
●銀賞 (1点) トロフィー、賞状、50万円
●銅賞 (2点) トロフィー、賞状、20万円
●審査員特別賞 (5点) 賞状、10万円
|
 |
募集内容 |
絵画・版画・写真・デザイン・イラストレーション・映像・他・新しいメディア
・ 平面作品は現物をご提出下さい。映像に限り、DVDかCR-ROMにてご提出下さい
・ 平面作品サイズは200㎜×200㎜以上、1030㎜×728㎜(B1サイズ)以内、厚み10㎜以内とします
・ 作品はガラスのような壊れやすい素材や輸送時に破損の可能性のある素材は使用不可とします
・ 募集作品は、他のコンテストでグランプリー、もしくは1等賞にあたる賞を受賞した物は除く
・ 映像作品は3〜5分以内とします
・ 受付可能なDVDビデオはリージョンコード2、もしくはフリーのいずれかです。レーベル部分には氏名、作品名、本編時間を必ず記入して下さい
・ 作品の額装・パネル張りの必要はありません。作品の取り扱いについては最善の注意を払いますが、万一の輸送中の事故、破損等について、主催者側は一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。
・ 応募点数は1人3作品までとし、シリーズ作 品は3点を上限とし1作品とします
|
 |
提出方法 |
応募作品には、規定の参加申込カードを作品と共に送付して下さい
・ 応募作品には、規定の作品の添付カードを作品の裏の右下に添付して下さい
・ 2作品以上応募の場合はコピーして下さい
・ webサイト上からプリントアウトして下さい
|
 |
作品送付先 / 問い合わせ先 |
〒585-8555
大阪府南河内郡河南町東山469
大阪芸術大学藝術研究所“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”事務局
|
 |
主催 |
大阪芸術大学藝術研究所“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”事務局
|
 |
審査員 |
【2次審査】
塚本邦彦(大阪芸術大学、理事長・学長)、
岩城見一(京都国立近代美術館館長)、
コシノヒロコ(ファッションデザイナー)、
ロマン・ラクロア(ポンビドウセンター[パリ国立美術館])、
浅井慎平(写真)、
石井武夫(美術)、
岩崎冨士男(CF)、
小池一夫(漫画)、
塚本英邦(情報)、
中林忠良(版画)、
松井桂三(グラフィックデザイン)、山縣熙(美学)
|
 |