登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

第10回 広島国際アニメーションフェスティバル

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.urban.ne.jp/home/hiroanim/ <<詳細あり
アート
映像
1985年、被爆40周年にちなんで始まったこの国際アニメーションフェスティバルが、ついに10回目を迎えました。被爆の廃墟から立ち上がった広島が、「愛と平和」の精神の下、芸術と文化を育むまちを目指して開催を続け、今では世界の注目を集めるアニメーション芸術のまちとして知られるようになりました。
しかし、国際社会に目を向けるとき、平和を求める声をかき消してしまう勢いで、紛争や戦争が至るところで頻発しています。広島は、人と人とをつなぐため、理解を深める為、争いを和解へと導くために、平和への働きかけをしなければならない使命を負っています。アニメーションフェスティバルは、その活動の一環として大きな役割を果たしており、芸術による相互理解のメッセージを広島から世界にむかって発信するものです。
募集期間 2004年2月1日〜4月1日  当日消印有効
応募・参加
資格
不問
●グランプリ (1点) 100万円
●ヒロシマ賞 (1点) 100万円
●デビュー賞 (1点) 50万円
●木下蓮三賞 (1点) 25万円 ほか
募集内容 【応募作品】
(1) 1コマずつ作られた作品。
(2) フィルムおよびビデオテープによる作品。
・ フィルムは16mmまたは35mmの規格で、音響が入る場合は光学的サウンドトラックでなければならない。頭に、リーダーを3mつけること。
・ ビデオテープは、標準の3/4インチカセットで、NTSC、PAL、SECAM方式のいずれかで再生できるものか、NTSC方式のベータカムに限る。また、頭にカラーバーシグナルを3分間、ブラックを5秒間つけること。
(3) 上映時間が30分以内の作品であること。
(4) 2002年4月1以後に完成された作品であること。
(5) 作品に既製のキャラクターやシナリオ、音楽などを使用する場合は、あらかじめ許可を得ていること。許可を得ていない作品は、審査の対象とならない。
(6) 1本のファイルまたはビデオに1作品のみとなっていること。
提出方法 【応募方法】
(1) 所定の出品申込書に必要事項をすべて記入し、作品の白黒またはカラースチル2枚(サイズは13×18cmが望ましい)とディレクターの顔写真2枚(サイズは5×5cmがのぞましい)および作品を同封の上、事務局まで送付。
(2) 台詩のあるものは、その台詞を添付すること。
(3) 出品申込書は、1作品について1式とすること。
(4) 出品料は無料とする。
(5) 出品申込書は、コピーしたものでよい。
【応募形式】
[ フィルム ]
・ 16mmは、1作品につき1個の標準リールに巻き、35mmは、1作品につき1個のコアに巻き、どちらの場合にも頭出しをし、リーダー部分に作品を明記すること。
・ フィルムは、缶に入れ、運送用の箱に入れること。
[ ビデオテープ ]
・ 1作品につき1個のカセットに録画すること。
・ カセットに作品名を明記すること。
・ カセットは、破損しないように運送用の箱に入れること。
作品送付先 / 問い合わせ先 〒730-0812
広島県広島市中区加古町4-17 アステールプラザ内
広島国際アニメーションフェスティバル事務局
tel : 082-245-0245 / fax : 082-245-0246
e-mail : hiroanim@urban.ne.jp
主催 広島国際アニメーションフェスティバル事務局
審査員 ASIF公認大会の開催原則に従って、国内外から審査委員を選び選考。
審査以降
スケジュール
発 表 : 2004年8月、入賞者に通知

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.